労働局登録番号 第144号
これまで車両系建設機械(解体用)の運転資格は、ブレーカのみが対象となっていました。しかし、法令改正により平成25年7月1日より、ブレーカに加え、鉄骨切断機、コンクリート圧砕機および解体用つかみ機が追加で運転資格が必要となり、従来3時間で行っていた講習が5時間に変更になりました。
平成25年6月30日までに修了した資格では、平成26年7月1日以降(1年間の猶予期間後)はブレーカ以外の鉄骨切断機、コンクリート圧砕機および解体用つかみ機を運転できなくなりましたのでご注意ください。
なお、当所で受講する場合は、車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習を修了している必要があります。
| 受講条件 | 受講できるコース |
|---|---|
| 車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習を修了している方 | 車両系建設機械(解体用)運転技能講習 5H(1日)コース |
| 作業例 | 必要な講習 |
|---|---|
| 車両系建設機械を使用した整地・運搬・積込・掘削作業 | 車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習 |
| 杭打・杭抜などの基礎工事作業 | 基礎工事用機械運転技能講習 |
| 受講資格 | 満18歳以上の健康な方で、車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習を修了された方(修了証のコピーが必要) |
|---|---|
| 日数 | 1 日 |
| 料金 | 23,000 円(税込) |
| 人材開発支援助成金 |
経費+賃金 必ず支給条件を確認してください |
| 申込書 | 申込書ダウンロード |
| 講習日程 | 残席 | |
|---|---|---|
| 2025 年 | ||
| 11/22土 | 4 | 予約する |
| 11/25火 | 4 | 予約する |
| 12/11木 | 予約する | |
| 12/22月 | 2 | 予約する |
| 2026 年 | ||
| 1/7水 | 予約する | |
| 1/19月 | 予約する | |
| 1/24土 | 予約する | |
| 2/13金 | 予約する | |
| 2/24火 | 予約する | |
| 3/9月 | 予約する | |
| 3/14土 | 予約する | |
| 3/30月 | 予約する | |