千葉労働局長登録教習機関
住友建機教習所 千葉教習センター

人材開発支援助成金

「人材開発支援助成金」は、建設労働者の能力を開発・向上し、雇用を安定させるための助成制度です。

当センターの一部の講習も助成対象となり、受講料や賃金の一部が戻ってきます

制度の詳細は、厚生労働省 建設事業主等に対する助成金 (旧建設労働者確保育成助成金)ページの「建設労働者技能実習コース」についての項をご覧ください。

その他、制度に関する不明点は、管轄都道府県の労働局にご相談ください。

千葉労働局 職業安定部 職業対策課

電話 043-441-5678

支給金額

経費助成 受講料・教育費用の一部
賃金助成 講習参加日の日当の一部

支給金額は、事業主の規模、生産性要件、受講者の年齢や性別などの諸条件によって決まります。

また、事業者・年度ごとに合計支給金額の上限があります。

対象者

以下の条件をすべて満たす事業主が対象です。

  • 申請書類の事業内容の欄に記入する業種が下記の建設業に含まれる
  • 加入している雇用保険の保険料率が 12.0/1000 以上である
    ※保険料率は年度によって変わります(2016年度: 14.0/1000 2017年度: 12.0/1000 2020年度: 12.0/1000)
  • 資本金が3億円以下または従業員が 300 人以下の建設業
  • 受講者が雇用保険の被保険者である
  • 労働保険料を過去2年を超えて滞納していない
  • 過去3年間において、雇用保険三事業に係るいずれかの助成金について悪質な不正受給を行っていない

建設業

  • とび・土工・コンクリート工事
  • タイル・れんが・ブロック工事
  • 土木一式工事
  • しゅんせつ工事
  • 機械器具設置工事
  • 建築一式工事
  • 電気通信工事
  • 熱絶縁工事
  • 石工事
  • 管工事
  • 舗装工事
  • 防水工事
  • 建具工事
  • 水道施設工事
  • 大工工事
  • 屋根工事
  • 鋼構造物工事
  • 板金工事
  • 内装仕上工事
  • 造園工事
  • 消防施設工事
  • 左官工事
  • 電気工事
  • 鉄筋工事
  • ガラス工事
  • 塗装工事
  • さく井工事
  • 清掃施設工事
  • 解体工事

対象の講習

講習一覧ページでご確認ください。

注意

フォークリフト運転技能講習は対象外です。
(フォークリフトは建設機械ではなく、荷役運搬機械であるため)

特別教育については、当センターで支給申請書を作成していませんが、ご自身で支給申請書を作成していただければ、当センターで証明書に捺印します。

手続き

受講予約

受講予約時に、助成を申請する受講者をご指定ください。

受講料を
支払う

当センターに受講料の全額をお支払いください。

受講

運転士教習・技能講習については、受講最終日に、当センターで作成した支給申請書を、受講者にお渡しします。

特別教育については、当センターで支給申請書を作成していませんが、ご自身で支給申請書を作成していただければ、当センターで証明書に捺印します。

申請様式は厚生労働省からダウンロードできます。
厚生労働省 「建設事業主等に対する助成金」

申請

申請書に必要事項を記入して、添付書類とともに管轄の労働局またはハローワークに提出してください。

提出期限がありますのでご注意ください。

支給

助成金が事業主に支給されます。
注意

当センターは登録教習機関のため、計画届の提出は不要です。